Love神戸社長★西 良旺子ブログ
肩こり対策
2007年09月02日
私は相当の肩こり症です。普段から、かなりこった状態なのですが、これが、頭が痛くなり、吐き気がするほどになります。それは、朝、目覚めた時に気づきます。
なので、その日は、どこか、マッサージに行かないとどうしようもなくなるのです。
先日もそんな感じで気分転館に行ってきました。
ラッキーにも院長の太田先生の予約がとれたのです。
総合A治療といって、その人の1番いい方法を選んで施術してくれます。
肩・背中を中心にしてもらったのですが、かなり、やられていました。
最初にパソコンによる、測定でも、ものすごい低い数値で・・・
しかし、先生のゴッドハンドにより、(ついでに小顔矯正もしてもらいました)帰りには、かなりすっきりしました!
それにしても、この肩こり。何かいい方法しりませんか?
ジムなどにも行っているのですが・・・
どうにもこうにも、やっぱり姿勢ですよね=face_13=
人気ブログに参画しました↓皆様!応援して!あなたの1日1回の日課にしてください!あなたの1ポチでランクUPできます!
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ
この記事へのコメント
転子ちゃん<いつもありがとう。。こちらこそ、よろしくね。
みえこちゃん<わかりました。がんばります。
よしださん<具体的には何を食べればいいのでしょうか?結構、気づかってるのですが・・・でも、たぶん私の場合、ストレスが大きな原因だと思われます。
Posted by 洋子 at 2007年09月05日 20:09
西さん、食事なんかは偏ってませんか?
運動と普段の歩き方や姿勢の次には食べ物の偏りを見直されてはいかかでしょう?
東洋医学的な食べ物の見方も面白いかもしれませんよ。
Posted by よしだ at 2007年09月04日 18:09
私も以前ウォーキングセミナーに行ったのですが、
腕をカラダより後ろに振るだけでも、
かなりエレガントさがアップしますし、
おそらく肩こりにも効果的だと思います。
パソコンの前では、前かがみですからね~。
日々、改善してみる価値あるかも??
Posted by みえこ at 2007年09月04日 12:09
西社長!
いつもありがとうございます。
笑顔で帰られると転子も嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します!
Posted by 転子 at 2007年09月03日 17:09