Love神戸社長★西 良旺子ブログ
最近感じる事。
2009年05月24日
日経ビジネスAssocieより
リンクアンドモチベーションの小笹さんへのインタビュー記事。
そう。。最近、とくダネにコメンテーターとして出てる方です。
その中で書いてあったこと。若者よ人気者になれ!と
ビジネスはコミュニケーション活動であると・・・
この意見、賛同!
そして、
「人気者になるには、何からはじめればいいのですか?」
という質問に
「小さな約束をして、それを徹底的に守る」
という答え。
う~ん納得!
自分はできているか?
最近、それが頭から抜けていることがある。。
反省。。
その中に紹介されていたのがこの表。
スタンス、モチベーションの上に対人対応力、そして、その上がテクニカルスキル。
そう。。つまり、一番大切なのは、その人の在り方。
少し、ハナシは異なるが・・・
今回、大阪のビジョンの件でお世話になった、以前TVのプロデューサーをされ、今、
ブランディングのコンサルをされている白附さんも言われていた、自分のブランディング。
常に自分を意識することの大切さ。人は人に魅かれる!
そして、たたかれること恐れずに、それよりも、味方をたくさん作ることのほうが大事ということ。
ネット上で、時折、傷つくようなコメントを入れられることがあります。
だから、最近ラブ神戸の社長ブログの、コメントを承認制にしました。
それが、いいのか悪いのか・・・
でも見ていて、あまり気持ちのいいものではありませんから、承認制にしました。
まあ。。それだけ、ラブ神戸を見ていただけるようになった証拠、そして、西 洋子を
知っていただけるようになった証拠ですよね。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ
ひよこさま<コメントありがとうございます。ネット上だけで感じられ事もあるんでしょうね。はい。。あくまでもプラスに考えます。
ブランディングって、とても大切だと、私も思います。
人は人に魅かれる!・・・その通りですよね。
毎日の小さな積み重ねで、その人のオーラが出てくるのかなぁって♪
他人のブログを見て、いろいろ感じる事はあるかとは思いますが、ブログであれ、面と向かってであれ、同じ事を言うにしても、相手を傷つけずに意見を言う方法っていっぱいあるのに、どうして傷つけるような言い方しかできない人がいるのかなって思いますよね(>_<)
でも、ほんと、見てる人が増えてるって事だし、プラスに考えましょうかね♪
峰子さま<ありがとうございます。承認でタイムラグがでたら、ごめんなさいね。
心無いコメントは、受け取るほうも、閲覧してくださる方にも、なんだかマイナスエネルギーを放ちますよね。
承認制、良いと思います♪