Love神戸社長★西 良旺子ブログ
寒くなってのエコ活動
2011年12月12日
エコといえば、夏の冷房に、意識が行くのですが、冬も結構暖房に電気を消費します。
で・・・冬のエコを少し、考えてみました。
そう。室内20度で快適にすごすことですよね。
調べてみたら、体自体の体温をあげるということが、大切なようです。
そのためにできること。
体の温まる食品(しょうが、にんにくなどの香味野菜、人参、大根などの根菜類など)
をとること。
お風呂をしっかり入ること→湯たんぽなどの活用。
なんて、ダイエットにききそうなことから・・・
朝、1枚、余分にはおる。
日が落ちてからは、カーテンを閉めて、室内を保温するなど。
断熱材を有効に活用するなど。
ちょっとしたことがいろいろでてきました。
これって、意識をすることなんですよね。
エネファームにお住まいの上田さんは、本当に意識をされています。
http://www.ene-farm.info/my_enefarm/zadankai/
私も登場している、ホームページにいろいろとのっていますよ。
ガスで電気をつくり、Co2を削減というのが、すごいですね。
リモコンのモニターを見て、毎日の電気代の消費量を見たり
http://www.ene-farm.info/my_enefarm/zadankai/zadankai02.html
ついでにその発電をした、電気を売ることができたり・・・
意識をすることで、いろいろな変化がおきる。
で・・・そのすべてがリッチな感じがするのが素敵
ショールームなんかにいくと、そのリッチ感を体感できますよ。
http://home.osakagas.co.jp/showroom/index.html
そして、このフェイスブックページには、
https://www.facebook.com/my.eco.style?sk=app_249180555111402
いろいろなエコがご紹介されています。
ぜひ、マイエコも投稿してみてください。
いいね!を押して、プレゼント応募ページからご応募すると、
奄美大島の旅行プレゼントがあたる権利も
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ