Love神戸社長★西 良旺子ブログ
地域ブログの素晴らしさ
2013年06月10日
地域ブログの素晴らしさを最近、再認識させられる。
させられる。と書いたのは、お客様や、周りの方からの評価で。
ということ。
先日のビーラブ勉強会、終了後、私のブログのアクセス解析を詳しく見てみた。
私は、ブログを3つしている。
ラブ神戸、ラブ西宮、アメーバ。
ここでは、アメーバとラブ神戸を比較してみる。
どちらも、始めたのは、2006年の10月。
ほぼ、同じようなテーマになっている。
まず、アクセス数自体は、アメーバのほうが、約3倍。
なぜ?
マイページへのアクセス、読者申請などの対応。ページ構成などが、要因だと考えられる。
アメーバのリンク元を見てみる。
86パーセントが、お気に入り。
つまり、既存客。
読者登録などの、機能があるので、これは、読者登録された方と見るのが、妥当でしょう。

で。。読者とは?
申請いただいて、ブログを見て、怪しくなければ、オッケーを出しています。
が。。もっと詳しくみていくと、
神戸近郊の方、つまり、私とのビジネスが成立しそうな方は、約10パーセントしかいない。
Google、Yahooの検索エンジンから、直接こられている方は、合わせても、2パーセントしかない。
そして、ラブ神戸のブログ。

こちらのリンク元でのトップは、ラブ神戸トップ画面。
約35パーセント。
これは、私の社長ブログが、ラブ神戸トップにあるというのも、要因の一つ。
Google、Yahooの検索は、合わせて17パーセント。
検索から、直接、私のページに来られるのが、多いのが、特徴。
よく、検索に強いと会員様に言われるのは、ここで、実証されます。
では、検索の内容です。
アメーバ。

1位は、営業女性。
2位は、西洋子。
上位26社に、神戸という、地名は、でてきません。
タイトルにも、どこにでも、ラブ神戸、つまり、神戸という文字は、ラブ神戸ブログと同じように入っています。
そして、ラブ神戸。

31件で、圧倒的トップは、神戸という言葉。
神戸●●と検索されているということです。
なんと、西洋子よりも、安室奈美恵で、検索されている方の方が多い。
これは、5年前に安室奈美恵のライブに行ったことがあり、そのブログから、私のブログに入ってこられています。
つまり、アメーバは、西洋子のことを知っている人が、訪れていることが、多いが、ラブ神戸は、私のことを知らない方が、検索とか、トップ画面から、訪れてくれていることが多い。
と推測されます。
見る人が違うということ。
そして、地域で、お店、会社をしている企業様にとって、地域ブログをどう活用するかは、重要。
7月にまた、会員さん、報告があります。
先日、発表される、ぎょうざ苑さんと少しお話したのですが、
ラブ神戸でのすごい事例を聞きました。
また、目からウロコです。
地域ブログ、ご興味のある方は、お問い合わせを。
ブログ勉強会も、月一回開催してますよ。
http://www.lovekobe.jp/blog/kiji.php?blog_id=loveyoko&kiji_cd=135767
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ