Love神戸社長★西 良旺子ブログ
お墓参りで改めて、感謝!
2020年08月16日
毎日暑いですね。
炎天下の中、墓参りに行ってきました。
うちの墓は三木にあります。
元々、父の先祖のお墓が石川県にあったのですが、
父は大きくなってから、名前だけ、その家の養子になっていたので、
その先祖の方とはご縁がほぼ無い。
母が父よりも早くに亡くなり、知らない方ばかりのところに骨をうずめるのは、さびしいだろうな。
と思い、母の父母(私のおじいちゃん、おばあちゃん)の墓地のごく近所にお墓を建てました。
車で1時間ほどですので、ちょっとしたドライブです。
墓参りには、私たち家族と私の妹と一緒に出かけます。
妹とは、性格が真逆で、小さい時から本当に合わなかったのですが、
最近、やっと、たった2人の姉妹なので、過去のことも水に流せるようになったのです。
お墓参りの帰りに、三木近辺でご飯を食べて帰るのが恒例行事。
が・・・お盆で、どこもいっぱい。
最近、父、母が大好きだった、新長田の中華料理店まで足を伸ばすことにしました。
新徳園という中華店。
小さい時から、よく連れていってもらいました。
また、中華!?
そう最近、中華ずいています。
ここのエビの天ぷらとイカの天ぷらが絶品なんですよね~。父も母も大好きでした。
そして、私は春巻きも好き。
7~8年ぶりに訪れましたが、お店のおじさんもおばさんも元気で、なんかホッとしました。
家族も勿論、大喜び。
味の記憶ってすごいですね。
まざまざとその当時の楽しかったこと(ここがミソ)が蘇ります。
私が育った家は本当にいろいろ、トラブルがあり、波乱万丈だったのですが、
美味しいものだけは、食べさせてくれていたなあ。
と思うのです。
母の手料理は、どれも絶品です。
いまだに、母にかなわないと思う料理もたくさん。
朝から晩まで働きっぱなしでしたが、きちんと手料理をつくってくれていました。
そして、父は、私に大きくなってから、男に騙されないように(おもろい持論)と、いろいろな美味しい料理や、時には、
三宮のキャバレーにまで私を連れて行ってくれました。
父の影響を受け、カウンター寿司もこなれ、味にうるさい大人に成長しました。
いろいろなことがあったけど、この家に生まれてきて、父と母の子供でいることに感謝です。
いい感じに父と母が混ざった私の気質・性格は自分でもお気に入りなんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」3刷目に入りました
★SNS運用・SNS活用・SNSコンサルタントならbe.love.company.へ
【オンラインセミナー直近の予定】
・毎月中小企業のためのSNSセミナーを開催しています。
直近では、 9月9日10月7日。両日とも10時半~12時
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!9月よりリアル講座とオンラインの2本立て~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶSNS広報担当養成講座
・8月18日14時~「巷のユーチューバー大集合」YouTubeについていろいろ聞いてみた
・MG研修、再開しました!直近は8月6-7日、9月10-11日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから

Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ