Love神戸社長★西 良旺子ブログ
ほとんど病気の私のクセ
2023年01月07日
私は、よく出張や、旅行に出かけます。
そこで、周りの仲間にびっくりされるクセがあります。
とにかく、早く、宿と飛行機を取りたい病気です。
新幹線は、1ヶ月前から出ないと予約ができないので、直前なのですが、
飛行機や、宿は早めに取ったら、早得というのがあり、ちょっとお得。
特に飛行機は、金額が全然違います。
自分だけにも関わらず、一緒に行くメンバーにもおせっかいで、この飛行機を取りなさい的なメッセージを送ったりします。
ストレングスファインダーで影響力資質が大きいので、自分だけで、とどまらない。
が、その相手が同じ飛行機とか、宿じゃなくても、全く気にしない。
でも、社内では別。
さすがに社長がこんな細々としたことまでやるのもどうなん?と思い、経営指針に、出張の宿は、自分たちで取るようにと書いたことがあるが、
直前まで取らない社員がいたりするとほんまにドキドキする。
飛行機なんか、値段が変わるので、さっさと取ってほしい。
そのドキドキとイライラは、体に悪いと思い、経営指針のその1文は抜いた。
私が手配して、私がお金を払う。メールの宛先だけは社員にする事にしたら、非常に気持ちがラクになった。
今朝も6月に行く、青森と、女全交で行く、小倉の宿まで取った。
女全交などは、女性部の行きそうな人の分まで予想して、取ってしまった。
数が変われば変更すれば良い。
皆、あきれることだろう。
宿もただ、取るだけではない。
リサーチする。よりコスパの良いところに泊まりたい。
自分の予算の範囲で、気持ちよく過ごせるところを探す、この行程がたまらない。
評価やクチコミを見て、選ぶ。
行って気持ちよかったところは、リピートする。
行先の会場から、どれくらい距離があるのか?などもリサーチ。
朝ごはんがおいしそうなところは、朝ごはんをホテルで。
イマイチなところは、周辺の朝ごはんが食べれるところのリサーチ。
夜ご飯を食べる場合もリサーチ。
この変なクセは、以前は、研修のお弁当や、懇親会にいたるまでやっていたのですが、
最近は、それは社員に委ねることができました。
今では、ビーラブメンバーの誕生日会や、4月歓迎会、年末忘年会の場所選びくらいに落ち着いてきました。
ストレングスファインダー的に分析すると
・コスパの良いところを選びたい・・・最上思考
・とにかく早く決めたい・・・活発性
・いろいろリサーチして、いろいろな方法を考える・・・戦略性
が働いているのだと思います。
【ビーラブカンパニーは圧倒的に楽しい学びの場をつくります】
■SNS広報・マーケティングを習得できる人気の講座
■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を
■毎月24(ニシ)の日にプレゼントが当たる!西良旺子公式LINEでお友達追加を
★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ