Love神戸社長★西 良旺子ブログ
最近見た韓国ドラマ~感想
2023年01月08日
毎日、1時間ほど、時間を決めて、韓国ドラマを見ています。
私はどちらかというと、1日ず~っと見る、見ない時は見ないというスィッチ型ではなく、
毎日、ちょっとずつ見るというダイヤル型。
だいたい、お風呂に上がって、髪を乾かしたり、美顔器をしたり、ストレッチをしたりの時間に見る。
これで、だいたい1時間弱。
最近観た韓国ドラマとその感想を紹介します。
「よかったよ~」という評判を聞いて、見ているので、だいたいハズレ無し。
以前、パクソジュンのものは、紹介をしていたので、それ以外。
「39歳」
アラフォーを目前にした3人の女性たちの、リアルな日常が描かれたドラマ。
2022年、ネットフリックスオリジナル
愛の不時着」で、ヒロインのユン・セリを演じたソン・イェジンが主演。
高校生の時に偶然出会った仲良し3人組のそれぞれのストーリー。ラブもあれば、人生も考えさせられる。
命は永遠ではない。毎日毎日を後悔しないように生きなければと思う。
自分でも気づかない、心の奥底があるということを気付かせてくれるドラマ。
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」
自閉症スペクトラム障害を持つ弁護士ウ・ヨンウが、毎回いろんな事件を解決していくドラマ
2022年 ネットフリックス
自閉症スペクトラムということで、言動などが、たっちゃんを彷彿としてしまい、面白、楽しく観ました。
ウヨンウは、ソウル大学法学部およびロースクールを首席で卒業するほどの秀才だったが、障害を理由にどの弁護士事務所からも採用されなかったところ、法務法人ハンバダに就職が決まる。そこでの、出会い→恋愛。彼女の苦悩なども心動かされる。
ウヨンウ役のパク・ウンビンが可愛くて、演技が上手で・・・これ、日本でつくるんだったら、主役は誰かな?なんて、考えました
「ロマンスは別冊付録」
記録的な若さで編集長の座についた天才作家と、どうしても仕事が欲しい元人気コピーライター。幼馴染じみの2人のラブストーリー。
2019年 ネットフリックス
主人公のダニのドン底の不幸話から始まる。バリバリのキャリアウーマンから結婚。専業主婦。そして、夫の商売の破綻。
浮気。抵当に入った、家でこっそり住む生活。その家が取り壊しになり、住む家もなくなる。そこに出てきた救世主が幼馴染じみ
この幼馴染じみ役のイジョンソクがまあ、かっこいい。顔も小さく背も高い。
誰もが夢見る、年下男子とのラブストーリー。
「ザ・キング・永遠の君主」
異次元から来た、大韓帝国皇帝イ・ゴンと大韓民国、女性刑事チョン・テウルが両世界を行き来しながら生まれる別次元のラブストーリー
2020年 ネットフリックス
1994年の謀反のシーンや、主人公が刑事ということで、殺人や事件の場面が多く、ちょっと怖い!?なんて、思いながら見ていたら、どんどん面白くなり、引き込まれていったドラマ。異次元(パラレルワールド)については、幼いころ、「そんなん無いんかな?」とか、「どこかでこの場面見たことある」とか、「この世界でなんで自分は生きているんやろ」とか、考えていたので、違和感なく、入っていけました。
こちらも、主役の皇帝である、イ・ゴンを演じるイ・ミンホもかっこいい。
韓国の俳優さんたちは、本当に身長が高く、顔が小さい。
イ・ミンホも187センチ、先ほど紹介した、イ・ジョンソク、186センチ。パク・ソジュンは185センチ。
韓国ドラマの魅力は、この素敵な俳優さんたちと、
悪い奴はとことん悪い。不幸な時はとことん不幸になるという、大げさなストーリー展開なんでしょうね~。
さて、次は何を観ようかな?
また、お勧めのがあれば、ぜひ、教えてください~。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ