Love神戸社長★西 良旺子ブログ

行入がすべて~第113回ビーラブMG終了

2023年04月15日


行入がすべて~第113回ビーラブMG終了
第113回目のビーラブMGが終了しました。

今回は、プレイヤーとして参加。

0期8名の15期未満2名の初心者10名の3卓です。

初心者が多かったので、青チップではなく、赤チップ、または、人をたくさん雇って、こんな事もできるんだよ。

と見せようと思って、ゲームに参加。

3期目には、大型機械、4期目には2台体制。

が、4期目は、次くりが全くできずに、教育のみで、人をたくさん雇ったにもかかわらず、最後の行で、縁故採用。

チーン!

会社盤には、6人の人が・・・

5期目は、1市場閉鎖、大阪21。

市場が空くからと、人を1人だけ、他の会社に行っていただき、引き続き、2台体制。

A卓は全員女性。

材料が回らないということは無いだろうと思っていたのですが、材料が回らないどころか、市場が空かないという事態が・・・

誰も21円以下で売らないので、札幌、福岡、名古屋だけで、売り買いがされる状況に。

売りたいので、自分で材料を買うのですが、他の方が売る。

そして、みなさん、機械が小さめなので、材料を買ったとしても、市場がそんなに空かない。

5期目のA卓で、こんなことになるのか・・・と本当にびっくりしました。

5期目のA卓では、材料が枯渇して、材料を制したものが、成績を上げるというのが、私の持論でしたが、

今、考えれば、21円でも、他の市場と交えてでも、売るべきでしたね~。

非常に勉強になりました。

そんな厳しい市場の中、淡々と売り抜けていったのが、2年目社員の朝陽。

今回の最優秀経営者賞となりました。

行入がすべて~第113回ビーラブMG終了

朝陽がことがら表彰、自己資本のところに名前が載ったのは、2回目。

ほぼ、1年ぶりです。

最近は、ゲームが不調で、倒産が続いていたりしていました。

倒産って、やっぱり凹むんですよね。

私も100期までは、本当によく倒産をしました。

MGを始めて、15期目くらいで、やんこちゃんを誘ったので、2人一緒に倒産したこともあります。

「なぜ、倒産するんだろうね~」なんて、言い合って。

今回の朝陽のコメントが痺れました。


京都MGで西佳恵先生に言われた言葉。

「100期からがMG」

そうかもしれません。

100期までやる!と言って、100期までで、やめてしまう方がいますが、行入は重ねれば、重ねるほど深まる。

私は、今回で、956期ほど、MGをやったことになるのですが、新しい気づきが、まだある。

気付く感度も上がっているのかもしれません。

朝陽の言葉の「MGに行っておいでと言ってくれる会社はいい会社」にジーンときました。

人の成長を目の当たりにできるのは、本当にありがたいですね。








Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
過去記事