Love神戸社長★西 良旺子ブログ
お客様視点
2008年10月03日
今日、ランチに行った。昼、夜3回くらい行ったことがあり、感動したお店。
人気のイタリアンです。
が、しかし。。
頼んだランチは、前菜より、メインが先にくる。
そして、パスタが、塩辛い。
食事と一緒に持ってきてと 頼んだ、ドリンクが、頼んだものとちがう。
一緒に行っていた彼女は、不機嫌そう。
なんでこんなに嫌な気持ちになるのか、検証した。
そう、サービスの子が、ドリンクを間違えても、メインが先にきてても、
謝らなく、何を考えてるのか、わからなかったからだ。しかも、お客様の顔をちゃんとみない。
もし、きちんとした、対応であったなら、ここまでの気持ちには、ならないだろう。
惜しいなあ。。
これだけの事で、私と一緒に行った子は二度と行かないと言っていた。
期待していたから、よけいに、ギャップがあるんだろうなあ。
私は、一回、感動してるから、たまたまかな。ですむ。
結論。ランチにもきちんと力をいれてほしい。
やはり、なにより接客は大事。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ
この記事へのコメント
ミホさま<そうなんですよね。お料理が美味しくて、接客って、笑顔だけでも断然、ポイントUpなのに・・・
Posted by 洋子 at 2008年10月05日 15:10
よく分かります!!
いくらお料理が美味しくて、お店の内外装が素敵でも、一番大切なのは「人」ですよね!
たとえバイトでも接客悪かったら「もう行かない!」になっちゃいますもん。
そのイタリアン、すごくもったいないですね(>_<)
Posted by ミホ at 2008年10月04日 18:10
吉田先生の弟子さま<そうですね。難しいことではなく、きちんと、顔をみて話すということだけでも、全然印象が違うと思います。
BOさま<そう、一期一会を大事にしていきたいですね。
Posted by 洋子 at 2008年10月04日 16:10
2度と行かないBOです(笑)飲食店さんて、最初の印象はもちろん、些細なことで行かなくなることがあるもんです。それを『しようがない』と流すか、『なんでだろう』と分析するか、そこが成長の分かれ目ですね。まー単純に飽きて行かないこともありますが。まさに一期一会!
Posted by BO at 2008年10月04日 00:10
あ~自分にも向けられる言葉ですね・・・
どんな商売や企業でも結局は
『接客=人』
なんですね☆
このメッセージを胸に
また心からご来院された方と接していこうと
思う弟子でした
Posted by 吉田先生の弟子 at 2008年10月03日 23:10