Love神戸社長★西 良旺子ブログ
文明の利器にたよりすぎている件
2012年05月25日
昨日は、朝から、ビチビチにアポイント。
会社をでてから、ずっと、でたまんま。
という状態の時の
一番のアポイントで、iPhoneを忘れていることに、気づく。
そして、そんな時にかぎって、いつも、iPadをもっているのに、MacBook Air。
パソコンの作業をすることが、あると思ったからです。
が。。
Wi-Fiを
忘れている。。
しかも、先日、時計が、壊れて、修理中。
今、どこにいるのか、果たして、何時なのか、わからない。
一回目のアポイントから、予定がずれこみ、先方に連絡をいれなければ、いけないのに。
公衆電話というものがない。
送れているのに、どこに、いけばいいのか、わからない状況に。
いつも、文明の利器にたよっているというのは、本当に怖いですね。
すべて、iPhoneで、管理してiPhoneに、その場所に連れていってもらう。私。
代替え品が、全部ダメになった時、あと、ネットが、つながらなかったら、アウトです。
結果、私はら2件目のアポイントの場所にたどりつけず、ご近所をとびこみ、10円払い、お電話を借りました。
頼りにできるのは、やはり人。
そこで、会社に電話し、お客様の電話番号を教えてもらい、お客様が、クルマで、迎えにきてくださいました。
感謝しかありません。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ