Love神戸社長★西 良旺子ブログ
知名度が少しは、あがってきた、証拠?
2014年05月16日
時々、会社のことで、ご指摘をいただくことが、あります。
が。。お客様からのご指摘ではなく、だいたいが、お客様で無い方からのご指摘です。
しかも、私には、直接言ってこない。
大体が社員にいってこられます。
しかも、内容が、具体的ではない。
地域に特化とか、いいながら、いろんな、地域に展開して、ぶれてるのじゃないか?
何がしたいのか、わからない。
とか。。
お宅の社長、いっつも帽子かぶってるけど、あれは、あかんやろ。。
とか。。
なぜ、そんなことを言われないといけないのか?
一生懸命がんばっているのに、遊んでいるように思われて悔しいという、メンバーもいます。
瞬間、あまりいい気持ちでは、ありません。
しかも、社員に伝えるのが、腹が立つ。
人によっては、自分がいっていたとは、絶対に言わんとってくれ。
とか、言われるとか。
人の口に蓋は、できない。
火のないところに煙は、たたない。
私のような、個性があり、目立つ社長だから、何か、言われることも、多い。
まずは、そんな嫌な思いさせて、申し訳ないと思う。
現実なので、受け入れるしかない。
地域と地域を繋げる。
認められる場所をつくりたいという思い。
これは、私が、生きてきた人生、体験したことがらから、5年前から、経営理念に書いてある事柄だと、いうことをもっと、伝えていきたいと思った。
そして、何かご指摘があるならば、私に直接いっていただければとおもいます。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ