Love神戸社長★西 良旺子ブログ
仕事ファーストから自分ファーストへ
2020年07月05日
コロナになってから、いろいろライフスタイルが変わりました。
まず、1つ目、ご飯をほぼ自宅で食べています。
自分の手料理です。
これで、体の調子がよくなった。
夜ご飯の時間も早くなりました。
だいたい遅くても19時半には食べます。
今までは、夜、いろいろな会合に出かけたり、何もない時は、ジムに行っていたので、帰宅は、だいたい22時ごろ。
それから、ご飯か合間に食べる。会合の懇親会などで食べる。
ほぼ外食でした。
多い時は月に23回外食でした。
自宅でご飯を食べるようになってから、胃の調子がめちゃめちゃ良い。
早くご飯を食べるので、寝るのも1時から11時に。
2つ目 ジムをやめました。
ジムに行くのは、夜仕事が終わってからのだいたい20時~21時。
会社が元町で、三宮まで1駅電車に乗って通ってました。
確かにジムは気持ちがいい。サーキットトレーニングなので、終わったあと、スッキリする。
が・・・1つ目にあげた、自宅で早めにご飯を食べる幸せを手放すことができないので、やめました。
その替わり、毎朝散歩を25分~30分するのですが、それをなるべく夜も行うことにしました。
オンラインでヨガや、トレーニングなどを受けることにしました。
3つ目 オンラインで趣味や学びいろいろ取り組んでいます。
仕事でめちゃめちゃ使っているオンライン。
多い時はお客様との打合せ・MTGなどで、8回ぐらいZOOMミーティングをやる時もあります。
が、趣味でもオンラインで楽しんでいます。
先ほどご紹介した運動もそうです。
・オンライントレーニング
オフィスマーメイドさんが行っているトレーニングに参加しています。
息があがるくらいハードなのですが、終わったあとは非常に気持ちいいです。
・オンラインヨガ
YouTubeを見ながらヨガをしたりします。
・オンラインタヒチダンス
タヒチから以前こちらでレッスンをされていた方にタヒチアンダンスを習っています。
これもまたまた気持ちいいです
・オンライン味噌講座
小泉麹屋さんの味噌づくり講座。大豆も麹も塩も分量分、クール宅急便で送ってくださいます。
ZOOMで全国のみなさんと一緒に味噌づくり。楽しかった~。

味噌ができるのも楽しみです。
・オンラインベーコンづくり
やんこちゃんの健康講座の1つで手作りでベーコンをつくりました。
これも面白かった。
が・・・1週間熟成させるのですが、1週間待たずに食べました。
・オンラインでMQ会計・マイツール
マイツールのOA大会に出たり、西先生の講義を聞いたり、千葉さんのマトリックス会計に取り組んだり、板東さんの能力開発
に参加したり。これ、いいな。と思うものはどんどん参加しています。
オンラインの良さは距離を超えるということ。
コロナになってから、世の中は大変なことになっていますが、
経済的には、売上が下がったりといろいろありますが、
人らしい生活を送っています。
思えば、この25年は仕事ファーストだったのです。
でもこれからの余生は、自分ファーストで生きていきたいと思うのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」好評発売中!
【オンラインセミナー直近の予定】
・毎月中小企業のためのSNSセミナーを開催しています。
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!7月22日からも入講可能~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶソーシャルリーダー養成講座
・7月21日14時~特別講師「末広栄二さん」★ポストコロナに生き残る社員を幸せにする経営とは
特別講師末広さんの湯水のような知識と発想に感動すること間違いなし!
・8月18日14時~「巷のユーチューバー大集合」YouTubeについていろいろ聞いてみた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから
・リアル&オンラインサロンで広報力を高めるビーラブクラブはこちら
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ