Love神戸社長★西 良旺子ブログ

「ドラえもん のび太と空の理想郷」は、親子で観てほしい映画

2023年03月19日

「ドラえもん のび太と空の理想郷」は、親子で観てほしい映画


ドラえもんの映画は毎年、欠かさず観ています。

子供たちが、大のドラえもんファンなので、子供の頃からずっとです。

息子のたっちゃんは、8歳まで、片時もドラえもんのぬいぐるみを肌身離さず持っていたほどです。

映画に行きたい!というたっちゃんのリクエストで、昨日は、ドラえもんの新作映画を観てきました。

「ドラえもん のび太と空の理想郷」は、親子で観てほしい映画

「ドラえもん のび太と空の理想郷」こちらが、プロモーションPV。



皆が幸せに暮らすユートピアが今回のテーマ。

ひみつ道道具ぐの飛行船『タイムツェッペリン』で、ユートピアを探さがしに出でかけることになったのび太と仲間たち。
やっと見つけたユートピアらしき楽園は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園「パラダピア」だった。

最初は感動した、「パラダピア」だったけど、のび太は違和感を持ち・・・というのが、ストーリー。

パーフェクトって?

良い子って?

良い人って?

人にとって大切なものは?

を考えさせられる作品。

僕らのらしさが世界を救うとポスターには書いてありますが、”らしさ”を認めるということは、

MGでいう、「教えない」「教えあい」「紙は自分で」につながると思いました。

実に深い。

”すべては愛”というものを感じて、最後は感動して、涙が出ました。

ドラえもんの映画を観たいと言った、たっちゃんは、

映画開始後、すぐに、爆睡に入り、なんと、起きてきたのは1時間50分後。

映画、15分しか見てないや~ん!というオチも・・・

ドラえもんの映画開始に、お子さんだけを、映画館において、「バイバイ」という家族をたくさん見たのですが、

この作品ぜひ、親子で観ていただきないな~。

子育ての本質をついている作品だと思うのです。


【ビーラブカンパニーは圧倒的に楽しい学びの場をつくります】


■SNS広報担当養成講座の詳細はこちら



まずはオンラインのSNS活用セミナーへ(毎月開催)


■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を



■毎月24(ニシ)の日にプレゼントが当たる!西良旺子公式LINEでお友達追加を



■よおこの部屋アーカイブで見れます。


■MG研修、だいたい毎月一度開催しています!


★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。







同じカテゴリー(映画情報)の記事画像
映画「はたらく細胞」は泣けて笑ってタメになる
映画「グランメゾン・パリ」はY理論に通ずる!?
全ては自分から~映画「陰陽師0」観てきました
映画「ゴールデンカムイ」面白かった~
2023年に観た映画で個人的ベスト5
映画「アキラとあきら」観てきました
同じカテゴリー(映画情報)の記事
 映画「はたらく細胞」は泣けて笑ってタメになる (2025-01-05 21:14)
 映画「グランメゾン・パリ」はY理論に通ずる!? (2024-12-30 21:38)
 全ては自分から~映画「陰陽師0」観てきました (2024-05-08 06:52)
 映画「ゴールデンカムイ」面白かった~ (2024-02-01 06:43)
 2023年に観た映画で個人的ベスト5 (2023-12-30 10:25)
 映画「アキラとあきら」観てきました (2022-09-18 17:10)


映画情報

オススメ映画

Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
過去記事