Love神戸社長★西 良旺子ブログ

感動の数々。。「カシータ」

2008年07月21日



ちょっぴり、贅沢をした東京でのご報告をします。まずは、ウェスティンからみた、東京タワー



DSC03111.JPG



そして、前のブログでも少し書いた、「カシータ」のことを書きますね。



前々から行きたいと思っていたのですが、願いがかないました。



まず、最初入店してびっくりしたことは、「西様、本日はどうもありがとうございます。」



と名前を呼ばれたこと。



ええ。。私が予約をしたわけではありません。



お連れさんの名前まで確認するんですね。



もちろん、テーブルには、名前入りのウェルカムメッセージ。。



接客もフレンドリーでなじみやすく。何より、お料理がおいしいのに、びっくりしました!



グリルで丸ごと1個のレタスを焼き上げた「焼きシーザーサラダ」



写真の「フォアグラのテリーヌ~果実のソース」



Image709.jpg



果実のソースとバルサミコ酢の甘酸っぱさが最高!



そして、柚子胡椒が効いたあっさりしたスープが絶妙な牛フィレ肉、柔らか~い。。



わたり蟹のパスタ、ソースの味わい、パスタの固さとも、申し分なしです。。
レストランでの食事が終わったあとは、テラスで一息できます。



DSC03112.JPG



ご機嫌な私。。酔っ払っています。。



そして、びっくりしたことがもう一つ。



一緒に行っていた人は2年前に一度来たことがあるとの事だったのですが、



店長さん(当時の店長さんとは変わっていたらしいです。)が「ご無沙汰してます。確か、2年ぶりくらいですよね」



とおっしゃった事。。驚きました。



どういう顧客管理をしているのでしょうか?



有名人であるオーナーの高橋さま(50歳は過ぎているというお話ですが、びっくりするほど、かっこいいです)



と名刺交換をさせていただき、ビルを降りて、タクシーまで停めていただき、



そのホスピタリティは、創造をかなり超えていました。



男性のみなさん。。女性をエスコートするなら、絶対オススメですよ!!





同じカテゴリー(本日の夜ご飯&飲み)の記事画像
1日1組限定予約制のお店。「炙り割烹 夕顔」
700グラムのステーキ!!
穴子しゃぶしゃぶ初体験
道成寺に学ぶ伝える力
地鶏屋  炭鶏 三宮
春野菜料理をたっぷりと〜三ノ宮 畑舎
同じカテゴリー(本日の夜ご飯&飲み)の記事
 1日1組限定予約制のお店。「炙り割烹 夕顔」 (2023-04-16 18:52)
 700グラムのステーキ!! (2020-10-31 18:11)
 穴子しゃぶしゃぶ初体験 (2020-09-26 20:48)
 道成寺に学ぶ伝える力 (2019-11-18 22:29)
 地鶏屋 炭鶏 三宮 (2019-05-28 07:10)
 春野菜料理をたっぷりと〜三ノ宮 畑舎 (2019-04-06 20:02)


本日の夜ご飯&飲み

Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ

この記事へのコメント

ひよこさん!!ぜひ!ぜひ!いってください!!本当に感動しますよ!!
Posted by 洋子 at 2008年07月29日 20:07

すご~い、カシータに行ったんですね!!
私もオーナーの高橋さんの本を読んだことがあるんですが、
一度行ってみたいなぁって思ってるんです!
Posted by ひよこ at 2008年07月24日 14:07

きゃ~!!ちゃきさんも行ってきたんですね。。よかったですよね。あの、テラスなんかも、都会の中だと忘れちゃうくらいですよね。
Posted by 洋子 at 2008年07月23日 12:07

僕も、「カシータ」に行って感動した人間の一人です。
数多くの飲食店を見てきましたが、今でも「カシータ」存在が大きすぎて、飲食店のサービスに関するハードルが高いままです。困ったものです。。

愛と感動のレストラン「カシータ」★
Posted by ちゃき at 2008年07月21日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
過去記事