Love神戸社長★西 良旺子ブログ

ベイマックスはY理論

2015年01月03日


お正月も3日目。


本日は、息子と映画に行ってきました


ベイマックス1


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


息子のリクエストで、選んだ映画はベイマックス。


これがね~。。本当によかったです。


感動しました。


「優しさで世界は救えるか」


「ベイマックスは、あなたの心とからだを守ります。」


何回もなきました。


印象に残った言葉。


「みんな、自分の力を信じるんだよ」


「人を傷つけるうようにはなっていません」


「賢い頭をつかって、見方を変えるんだ!」


このコピーを見たら、何のこっちゃ?と思うかもしれませんが、ヒロのお兄さんのタダシが残した、ベイマックスは


傷ついた人の[心とカラダを守る] ことをプログラムされているロボット。。


自信を持つ視点を変える


ということで、人を傷つけずして、人を世界を救えるということのメッセージ。。


感動しました。


常日頃、尊敬する、西順一郎先生のおっしゃっている、Y理論なんですよね。。


そう。。やはり、2015年も私は、これがテーマ


我が家のベイマックス、たっちゃんは、自分がリクエストしたのにも、かかわらず、ハーフアンドハーフのポップコーンと


Lサイズのコーラをほぼ、1人で食べて、そのあと、クライマックスの感動場面はず~っと寝てました


なんということ。。


まあ、彼が見たいと言ってくれたおかげで、この映画を見ることができて。。


私はよかった~。。


ベイマックスおすすめです。


大人が見ていただいても、十分に考えるものがありますよ


 


 


 



同じカテゴリー(オススメ映画)の記事画像
映画「はたらく細胞」は泣けて笑ってタメになる
「ドラえもん のび太と空の理想郷」は、親子で観てほしい映画
遅らせばながら、「トップガン マーヴェリック」を観てきました
スピルバーグ監督「ウエスト・サイド・ストーリー」を観て来ました
「ロケットマン」エルトンジョンの半生の映画を観て
シュガー・ラッシュ:オンライン
同じカテゴリー(オススメ映画)の記事
 映画「はたらく細胞」は泣けて笑ってタメになる (2025-01-05 21:14)
 「ドラえもん のび太と空の理想郷」は、親子で観てほしい映画 (2023-03-19 06:44)
 遅らせばながら、「トップガン マーヴェリック」を観てきました (2022-07-10 20:17)
 スピルバーグ監督「ウエスト・サイド・ストーリー」を観て来ました (2022-02-20 14:03)
 「ロケットマン」エルトンジョンの半生の映画を観て (2020-06-14 20:01)
 シュガー・ラッシュ:オンライン (2019-01-02 19:35)


オススメ映画

Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
be.love.company☆社長  西 良旺子ブログ
過去記事