Love神戸社長★西 良旺子ブログ
効果がなければMGじゃない
2016年11月14日
週末、神戸鈑金工業さんの社内MGのインストをさせていただきました。
ほとんど初心者、3卓。
ここの社員さんは、本当に素敵です。
今回も、現場の方も、たくさんいらっしゃいました。
中国支社の中国人の方も、来られていました。
日本語、ペラペラです。
その方がおっしゃってくださっとこと。
こんな研修は、初めてだ。
いろいろ研修を受けたけど、だいたい、1日とか2日使うのに、話を聞いたり、発表だけで、眠たくなる。
この研修は、全く眠くならないだけでなく、すごく考える。
しんどいけど、本当に学べる。
ゲームをしたあとだから、講義も、すごく、よくわかった。
とのこと。
MGは、なぜ、学べるのか?
どうやったらいいのか?
めちゃめちゃ、考えるから。
そして、考えたことを実行して、検証する。
そして、また、実行する。
そして、また、なるほどなぁ。という結果になる。
その繰り返しで、成長する。
通常の仕事の中で、言われたことをやるだけでは、成長は、少ない。
そこに、考えることがないから。
考えることだけで、実行しなくても、成長はない。
そこに、検証がないから。
MGの効果の仕組みは、ここだろうなぁ。と思った。
最優秀な、ゲストで来られていた、荒木商店の廣田さん。
期数を重ねているだけありますね。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ