Love神戸社長★西 良旺子ブログ
第1回 奈良MG
2017年01月09日
新年のMG初めは、奈良MG。
奈良同友会の鹿間さんにお会いしたのは、一昨年の春。
兵庫同友会のように、MGを奈良に浸透させたいという、熱い思いをお持ちでした。
奈良の有志の方を集めて、2卓でその年の8月にMGを開催。
ありがたくもインストをさせていただきました。
初心者率80%。
その次の開催も、その次ものMGも初心者の方がたくさんでした。
そんな中、続ける方がどんどん増えて、今回、初めて、西先生をおよびすることができたのでした。
すごいですね。
1月7-8日は、通常、西先生はスケジュールを入れない日程です。
開催場所の新大宮という駅に降り立つと、ご案内の方が、寒いのに、立って待ってくださいました。
奈良の方は、本当に真摯で真面目、温かい方ばかりです。
鹿間さんと、西先生です。
西先生も初めての土地ということで、熱の入った、講義でした。
大阪の大天さんもこの日100期を迎えました。
はやいなあ。なんだか、どんどん、MG人口が増えていきます。
それにしても、大天さんは、被り物が似合いますなあ。。
ことがら表彰です。
最優秀は成田の福井さん。
自己資本2位は、大定さんです。
自己資本3位は、大江さんです。
私は、3期に大型に変えて、4期に中古中型を買って2台体制にして、A卓あがってきたら、2台体制4人いたので、大型を売って、中型だけで、5期をしました。5期終了したら、固定資産がなんと、0。
実は、これ、本当はマイナスだったんです。
中古の中型が、5期期首で、25円だったから・・・
西先生曰く、帳尻合わせればOKとのこと。
面白かったですね。中型だけでも、PQ1700越せるということも、わかりました。
次回は中型で分社を目指してみようと思います。
最後の講義、ゲームが強い、決算が早いということよりも、ヒューマンスキルが高いのが1番だという話が感慨深かったです。
MG研修の目的は、人として、成長するため。
その結果が、会社の利益につながる。
だから、全員でやることに意味がある。
ビーラブ主催のMG研修はこちらから。
Posted by Love神戸社長★西 良旺子ブログ